推薦図書
| 書籍 | 出版社 | ライブラリ−・ニュース 掲載号 |
|---|---|---|
| 出版年 | ||
|
『教養としての冤罪論』 森 炎 著 |
岩波書店 | 2015 Vol.2 |
| 2014年 | ||
|
『福島原発,裁かれないでいいのか』 古川元晴=船山泰範 著 |
朝日新書 | 2015 Vol.1 |
| 2015年 | ||
|
『第一次世界大戦』全4巻 山室信一=岡田暁生=小関隆=藤原辰史 編 |
岩波書店 | 2015 Vol.1 |
| 2014年 | ||
|
“Handbook of peace and conflict studies” Charles Webel and Johan Galtung著 |
Routledge | 2015 Vol.1 |
| 2009年 | ||
|
“Die Zukunft des Zivilprozesses” Alexander Bruns, Joachim Münch, Astrid Stadler編 |
Mohr Siebeck | 2014 Vol.5 |
| 2014年 | ||
|
『国際私法』 中西康=北澤安紀=横溝大=林貴美 著 |
有斐閣 | 2014 Vol.5 |
| 2014年 | ||
|
“An Introduction to English Legal History” J.H.Baker著 |
Oxford University | 2014 Vol.5 |
| 2002年 | ||
|
“Party System Change : Approaches and Interpretations” Peter Mair著 |
Oxford University | 2014 Vol.5 |
| 1997年 | ||
|
『ジェンダー学への道案内 四訂版』 高橋準 著 |
北樹出版 | 2014 Vol.4 |
| 2014年 | ||
|
『法人税法の理論と実務』 成道秀雄=松嶋隆弘=坂田純一編 著 |
第一法規 | 2014 Vol.4 |
| 2014年 | ||
|
“The general theory of employment, interest and money” John M.Keynes著 |
Macmillan | 2014 Vol.4 |
| 1936年 | ||
|
“Adam Smith: An Enlightened Life” Phillipson Nicholas著 |
Penguin Books | 2014 Vol.3 |
| 2011年 | ||
|
『世界の技術を支配するベル研究所の興亡』 ジョン・ガートナー著 土方奈美訳 |
文藝春秋 | 2014 Vol.3 |
| 2013年 | ||
|
“Gesetzliche Zinsansprüche im Zivil- und Handelsrecht” Peter Kindler著 |
J.C.B.Mohr | 2014 Vol.3 |
| 1996年 | ||
|
“Capital in the Twenty-First Century” Thomas Piketty著 Arthur Goldhammer英訳 |
Harvard University Press | 2014 Vol.2 |
| 2014年 | ||
|
『二院制議会の比較政治学:上院の役割を中心に』 岩崎美紀子 著 |
岩波書店 | 2014 Vol.2 |
| 2013年 | ||
|
『環境と文明の世界史』 石弘之,安田喜憲,湯浅赳男 著 |
洋泉社 | 2014 Vol.2 |
| 2001年 | ||
|
『第2版 司法福祉入門: 非行・ 犯罪への対応と被害者支援』 伊藤冨士江 編著 |
上智大学出版 | 2014 Vol.2 |
| 2013年 | ||
|
『永久平和論Ⅰ・Ⅱ』 サン-ピエール著 本田裕志訳 |
京都大学学術出版会 | 2014 Vol.1 |
| 2013年 | ||
|
“War by Contract: human rights, humanitarian law, and private contractors” Francesco Francioni and Natalino Ronzitti 著 |
Oxford University Press | 2014 Vol.1 |
| 2011年 | ||
|
“Journalism and Society” Denis McQuail 著 |
SAGE | 2014 Vol.1 |
| 2013年 | ||
|
“Collected papers on English legal history” John Baker著 |
Cambridge Univ. | 2013 Vol.5 |
| 2013年 | ||
|
『国家貴族Ⅰ,Ⅱ-エリート教育と支配階級の再生産―』 ピエール・ブルデュー著 立花英裕訳 |
藤原書店 | 2013 Vol.5 |
| 2012年 | ||
|
『園部逸夫オーラル・ヒストリー:タテ社会をヨコに生きて』 御厨貴 編 |
法律文化社 | 2013 Vol.5 |
| 2013年 | ||
|
“Kieler Fakultät und“Kieler Schule”: die Rechtslehrer an der Rechts- und Staatswissenschaftlichen Fakultät zu Kiel in der Zeit des Nationalsozialismus und ihre Entnazifizierung” Christina Wiener著 |
Nomos | 2013 Vol.4 |
| 2013年 |
| 書籍名 | 『教養としての冤罪論』 |
|---|---|
| 著者名 | 森 炎 著 |
| 出版社 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2014年 |
2015 Vol.2
| 書籍名 | 『福島原発,裁かれないでいいのか』 |
|---|---|
| 著者名 | 古川元晴=船山泰範 著 |
| 出版社 | 朝日新書 |
| 出版年 | 2015年 |
2015 Vol.1
| 書籍名 | 『第一次世界大戦』全4巻 |
|---|---|
| 著者名 | 山室信一=岡田暁生=小関隆=藤原辰史 編 |
| 出版社 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2014年 |
2015 Vol.1
| 書籍名 | “Handbook of peace and conflict studies” |
|---|---|
| 著者名 | Charles Webel and Johan Galtung著 |
| 出版社 | Routledge |
| 出版年 | 2009年 |
2015 Vol.1
| 書籍名 | “Die Zukunft des Zivilprozesses” |
|---|---|
| 著者名 | Alexander Bruns, Joachim Münch, Astrid Stadler編 |
| 出版社 | Mohr Siebeck |
| 出版年 | 2014年 |
2014 Vol.5
| 書籍名 | 『国際私法』 |
|---|---|
| 著者名 | 中西康=北澤安紀=横溝大=林貴美 著 |
| 出版社 | 有斐閣 |
| 出版年 | 2014年 |
2014 Vol.5
| 書籍名 | “An Introduction to English Legal History” |
|---|---|
| 著者名 | J.H.Baker著 |
| 出版社 | Oxford University |
| 出版年 | 2002年 |
2014 Vol.5
| 書籍名 | “Party System Change : Approaches and Interpretations” |
|---|---|
| 著者名 | Peter Mair著 |
| 出版社 | Oxford University |
| 出版年 | 1997年 |
2014 Vol.5
| 書籍名 | 『ジェンダー学への道案内 四訂版』 |
|---|---|
| 著者名 | 高橋準 著 |
| 出版社 | 北樹出版 |
| 出版年 | 2014年 |
2014 Vol.4
| 書籍名 | 『法人税法の理論と実務』 |
|---|---|
| 著者名 | 成道秀雄=松嶋隆弘=坂田純一編 著 |
| 出版社 | 第一法規 |
| 出版年 | 2014年 |
2014 Vol.4
| 書籍名 | “The general theory of employment, interest and money” |
|---|---|
| 著者名 | John M.Keynes著 |
| 出版社 | Macmillan |
| 出版年 | 1936年 |
2014 Vol.4
| 書籍名 | “Adam Smith: An Enlightened Life” |
|---|---|
| 著者名 | Phillipson Nicholas著 |
| 出版社 | Penguin Books |
| 出版年 | 2011年 |
2014 Vol.3
| 書籍名 | 『世界の技術を支配するベル研究所の興亡』 |
|---|---|
| 著者名 | ジョン・ガートナー著 土方奈美訳 |
| 出版社 | 文藝春秋 |
| 出版年 | 2013年 |
2014 Vol.3
| 書籍名 | “Gesetzliche Zinsansprüche im Zivil- und Handelsrecht” |
|---|---|
| 著者名 | Peter Kindler著 |
| 出版社 | J.C.B.Mohr |
| 出版年 | 1996年 |
2014 Vol.3
| 書籍名 | “Capital in the Twenty-First Century” |
|---|---|
| 著者名 | Thomas Piketty著 Arthur Goldhammer英訳 |
| 出版社 | Harvard University Press |
| 出版年 | 2014年 |
2014 Vol.2
| 書籍名 | 『二院制議会の比較政治学:上院の役割を中心に』 |
|---|---|
| 著者名 | 岩崎美紀子 著 |
| 出版社 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2013年 |
2014 Vol.2
| 書籍名 | 『環境と文明の世界史』 |
|---|---|
| 著者名 | 石弘之,安田喜憲,湯浅赳男 著 |
| 出版社 | 洋泉社 |
| 出版年 | 2001年 |
2014 Vol.2
| 書籍名 | 『第2版 司法福祉入門: 非行・ 犯罪への対応と被害者支援』 |
|---|---|
| 著者名 | 伊藤冨士江 編著 |
| 出版社 | 上智大学出版 |
| 出版年 | 2013年 |
2014 Vol.2
| 書籍名 | 『永久平和論Ⅰ・Ⅱ』 |
|---|---|
| 著者名 | サン-ピエール著 本田裕志訳 |
| 出版社 | 京都大学学術出版会 |
| 出版年 | 2013年 |
2014 Vol.1
| 書籍名 | “War by Contract: human rights, humanitarian law, and private contractors” |
|---|---|
| 著者名 | Francesco Francioni and Natalino Ronzitti 著 |
| 出版社 | Oxford University Press |
| 出版年 | 2011年 |
2014 Vol.1
| 書籍名 | “Journalism and Society” |
|---|---|
| 著者名 | Denis McQuail 著 |
| 出版社 | SAGE |
| 出版年 | 2013年 |
2014 Vol.1
| 書籍名 | “Collected papers on English legal history” |
|---|---|
| 著者名 | John Baker著 |
| 出版社 | Cambridge Univ. |
| 出版年 | 2013年 |
2013 Vol.5
| 書籍名 | 『国家貴族Ⅰ,Ⅱ-エリート教育と支配階級の再生産―』 |
|---|---|
| 著者名 | ピエール・ブルデュー著 立花英裕訳 |
| 出版社 | 藤原書店 |
| 出版年 | 2012年 |
2013 Vol.5
| 書籍名 | 『園部逸夫オーラル・ヒストリー:タテ社会をヨコに生きて』 |
|---|---|
| 著者名 | 御厨貴 編 |
| 出版社 | 法律文化社 |
| 出版年 | 2013年 |
2013 Vol.5
| 書籍名 | “Kieler Fakultät und“Kieler Schule”: die Rechtslehrer an der Rechts- und Staatswissenschaftlichen Fakultät zu Kiel in der Zeit des Nationalsozialismus und ihre Entnazifizierung” |
|---|---|
| 著者名 | Christina Wiener著 |
| 出版社 | Nomos |
| 出版年 | 2013年 |
2013 Vol.4