推薦図書

『国際私法』

  • 著者名 : 中西康=北澤安紀=横溝大=林貴美 著
  • 出版社 : 有斐閣
  • 出版年 : 2014年
  • ライブラリ−・ニュース掲載号 : 2014 Vol.5
本書は,中堅の研究者らによってまとめられた国際私法の教科書である。日本が数年前加盟した「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)」や民事訴訟法に新設された国際裁判管轄規定などの最新の問題に関する記述も含まれている。本書の特色は,最初に「本書の使い方」に関する説明が置かれ,読者のレベルに合わせて読む順序が指示されている点である。それによって,学部の国際私法の入門的講義やゼミナールなどの専門科目として国際私法だけでなく,法科大学院のレベルまでに対応できるように考えられている。また,ほとんどの国際私法の教科書においては,国際私法の記述後に国際民事手続法の記述がなされるなど,両者は明確に区別されて説明されているが,本書では,両者が有機的に結び付けられて記述されているため,全体的な理解が得られ易くなっている点も特徴といえる。本書は,学部生だけでなく法科大学院生にも有用であるが,国際取引法に関する説明が簡単に済まされているため,法科大学院を目指す学生は,入学後に国際取引の教科書で補う必要があるかも知れない。
[中村進教授/4F西開架]