学内進学者優遇

日本大学を卒業又は日本大学大学院を修了された方は,以下のとおり,入学金20万円が免除となります。

また,推薦入学試験は書類審査と口述試験のみで,一般入学試験に比べ入学試験での負担に大きな差があります。

日本大学法学部で学んだ「リーガルマインド」を活かし,是非とも研究者あるいは高度専門職業人を目指し,本研究科で学んでみませんか。

入学金・授業料の比較(年額・初年度)

例)博士前期課程 公法学専攻・私法学専攻の場合

日本大学(学部・大学院)以外の出身者

入学金 200,000円

授業料 580,000円
施設設備資金 150,000円
校友会費(準会員) 10,000円
940,000円

日本大学(学部・大学院)の出身者

入学金 免除

授業料 580,000円
施設設備資金 150,000円
校友会費(準会員) 10,000円
740,000円

一般入学試験と推薦入学試験の比較

一般入学試験

  • 書類審査
  • 筆記試験
    • 外国語(英・独・仏のうち1科目選択(母語を除く)) 90分
    • 論文(志望する専門演習科目について) 90分
  • 口述試験(志望する専攻分野について)

推薦入学試験

  • 書類審査
  • 口述試験(志望する専攻分野について)