推薦図書

『日本国憲法の条件』

  • 著者名 : 小林昭三 著
  • 出版社 : 成文堂
  • 出版年 : 1986年
  • ライブラリ−・ニュース掲載号 : 2023 Vol.2
昭和時代の一風変わった憲法の本です。「憲法のいわゆる体系書でも概説書でもない。むしろ,日本国憲法の,また日本国憲法をとおして近代憲法の問題点のいろいろを示そうとした本」(278頁)です。日本国憲法はその成立した時代の諸条件によって支えられていました。時代とともにその条件が変化し,憲法規定と現実のギャップを生み出しています。「日本国憲法の出生が特異であっただけに,憲法の規定についてそれの成立過程を見つめ,吟味することは,日本国憲法を〝知る〟うえでぜひなされるべきこと」(2頁)と著者は強調します。今更,そんなことはどうでもいいではないかとのつぶやきが聞こえてきそうです。勇ましい改憲論でも寛容さに欠ける護憲論でもありません。「世間の荒波にもまれて必死になっている憲法の姿を気にかけて,そのような憲法の生きざまを見,憲法の真実を探す姿勢」(276頁)で,時代に翻弄されるその姿を描いています。このような接近法による憲法の研究を,著者は「憲法政治学」と呼んでいます。一般の憲法解説書に慣れた目には違和感に満ちた本でしょう。しかし,その違和感の正体を考える読者には,これまで知らなかった憲法の本当の姿を見せてくれます。類書のない一冊です。
(東裕教授/ 4F西開架 323.4||Ko 12.1a)