推薦図書
『岩波講座世界歴史』
- 著者名 : 荒川正晴 [ほか] 編集委員
- 出版社 : 岩波書店
- 出版年 : 2021年~
- ライブラリ−・ニュース掲載号 : 2022 Vol.3
世界史の知識は,法を学ぶうえでも欠かせません。それぞれの国の法制度には,歴史的背景があるからです。今回ご紹介する岩波講座世界歴史(第3期,全24巻)は,各分野の専門家が,最新の研究成果をもとに執筆したものです。通常の歴史書とは異なり,古代,中世,近代,現代という,通史的な観点のみでは構成されていません。「展望」「問題群」「焦点」という構成になっています。「展望」は従来のような通史を,「問題群」はその地域の歴史の中で特に問題となるテーマを,「焦点」はより個別的な論点を扱っています。最初は戸惑うかもしれませんが,とりあえず「展望」から読み進めていけば,大まかな流れはつかめると思います。また,今回のシリーズでは,グローバル・ヒストリーの観点も取り入れられ,ジェンダーやマイノリティに関する記述も盛り込まれました。地域と時代に関しても,第1期(1969年,全31巻)や第2期(1997年,全29巻)とは異なる観点から区分されています。これは2022年4月から高校で導入される「歴史総合」と足並みを揃えたものです。大部の著作ですから,すべてを読む必要はありません。まずは自分の好きな地域と時代を,一読してみてください。
(出雲孝准教授/3F西開架 209||I 95.2||1~)
(出雲孝准教授/3F西開架 209||I 95.2||1~)