推薦図書
『パブリッシング・スタディーズ』
- 著者名 : 日本出版学会 編
- 出版社 : 印刷学会出版部
- 出版年 : 2022年
- ライブラリ−・ニュース掲載号 : 2022 Vol.2
マス・メディアのなかで最も長い歴史を持つ「出版」ですが,昨今のICT技術の発達による情報環境の変容とともに,その概念が拡張されるようになりました。日本の電子書籍元年といわれた2010年から十余年経った現在,デジタル化の進展とそれらのサービスの普及によって,「出版メディア」の捉え方は大きく変化しています。たとえば,電子端末にあわせて最適化される文字情報,オーディオブック,動画コンテンツとの連携など,小欄で取り上げるには枚挙にいとまがありません。紙媒体であることを自明のこととして行なってきた過去の研究手法では,もはや現代の出版市場や出版文化を論じることは不可能になりました。
そうした変化に対応するため,日本出版学会が「デジタル時代の出版研究」の手引きとなるテキストを上梓しました。この本は,出版に関する歴史・制度・産業といった総論的知見を概観したうえで,書籍・雑誌・マンガ・デジタルコンテンツ・読者といった各論へと展開する構成になっています。演習科目や卒論などで出版研究を行なう学生にとって,当該分野の最新動向を網羅した本書は必読書となるでしょう。就職志望先に出版社や編集プロダクションを考えている学生には,業界研究の一助として活用してもらいたい本です。
(石川徳幸准教授/新着図書コーナー 023||N 71.1)
そうした変化に対応するため,日本出版学会が「デジタル時代の出版研究」の手引きとなるテキストを上梓しました。この本は,出版に関する歴史・制度・産業といった総論的知見を概観したうえで,書籍・雑誌・マンガ・デジタルコンテンツ・読者といった各論へと展開する構成になっています。演習科目や卒論などで出版研究を行なう学生にとって,当該分野の最新動向を網羅した本書は必読書となるでしょう。就職志望先に出版社や編集プロダクションを考えている学生には,業界研究の一助として活用してもらいたい本です。
(石川徳幸准教授/新着図書コーナー 023||N 71.1)