PICKUP NEWS
日本大学法学研究会 第74回全日本学生法律討論会の結果について
12月7日(土)に関西大学で開催された第74回全日本学生法律討論会(主催:全日本学生法学連盟,後援:最高裁判所,最高検察庁,日本弁護士連合会,有斐閣,朝日新聞社,日本評論社)において,日本大学法学研究会の小泉拓也さん(法律学科3年)が【質問の部】において第2位を獲得しました。また,同研究会の村上琴乃さん(法律学科1年)が【質問の部】において第7位に入賞しました。
全日本学生法律討論会は,1951年以来,毎年開催されている法律討論会であり(コロナ禍の影響で令和2年度・令和3年度は中止),今回は,民法の分野から出題された問題について,全国12大学の学生が参加し,白熱した討論を行いました。
全日本学生法律討論会の成績は次のとおりです。
【質問の部】
第1位 慶應義塾大学
第2位 日本大学
第3位 早稲田大学
第4位 中央大学
第5位 明治大学
第6位 早稲田大学
第7位 日本大学
【立論の部】
第1位 中央大学
第2位 関西大学
第3位 慶應義塾大学
第4位 早稲田大学
第5位 明治大学
第5位 同志社大学