貴重書/特別書コレクション

ジョン・ロー・コレクション

フランスで活躍したジョン・ロー(John Law. 1671-1729)に関するコレクションである。ローは,スコットランドのエディバラに生まれた。1705年に主著『貨幣と商業』(Money and Trade)を公刊する。その後,アンシャン・レジーム期ルイ15世治下,財務総監に就任して管理通貨制度を実現する一方で,ミシシッピバブル事件を引き起こす。ローは,1729年困窮のうちにベニスで亡くなっている。

本コレクションには,ローの大変貴重な手稿「貨幣と信用に関する覚書」(Memoire s[ur] la monn[aie] et le credit),そして『貨幣と商業』 英語版初版(1705),仏語版(Considerations sur le commerce et sur l’argent)初版(1720),独語版(Gedancken vom Waaren- und Geld-Handel)初版(1720)をはじめとして,ローと同時代の著作物,親・反ジョン・ロー文献,ミシシッピ会社に関する文献,ロー・システムに関する文献,南海会社に関する法令などが含まれている。

John Law Collection

This collection pertains to John Law (1671-1729), the famous author of “Money and Trade” (1705).

ジョン・ロー著『貨幣と商業』1705年


手稿「貨幣と信用に関する覚書」(Memorie s[ur] la monn[aie] et le credit)

3番の143ページ
4番

ジョン・ロー(1671-1729)は,スコットランド出身で,後にフランスの財務総監に登用された。シュンペーターによって,ローは貨幣理論家中の最上位にあり,管理通貨思想の祖先であるとして,高く評価されている一方,バブルの原因者,賭博師,山師として批判されることも多い。ローは,1720年にバブルが崩壊したことで,フランスを追われる。草稿は,1726年以後に書かれたもの1aと1bを含んでおり,次の4 部から構成されている。(画像は3番と4番)

1a; Mémoire sur l’usage des monnaies; [1-2], 3-4, 9-10, 15-16 p. (5-8, 11-14 p. missing) 
1b; Mémoire sur l’usage des monnaies; 7-34, 37-62 p. (1-6, 35-36 p. missing) 
2; Mémoire sur le denier royal; 1-116 p. (117-118 p. missing) 
3; Projet d’Edit; 119-190, 193-202, 207-214, 217-222 p. (191-192, 203-206, 215-216 p. missing) 
4; Projet d’une nouvelle forme d’asseo[i]r et recevoir les revenus du Roy; [24], [2] p.