ゼミナール

竹内 敏夫ゼミ

研究テーマ

特許法を中心とした知的財産法に関する現代の課題

ゼミ概要
第一部,第二部
ゼミ分野・学系
法律学系:知的財産法
開講年
2019年〜
進路先
2021年5月現在,卒業生なし

目的・内容

最近の知的財産に関する話題や判例などを中心に発表により知財に関する理解を深めます。現代の情報化・IT化社会における問題点などを取り上げ様々な角度から検討します。

効果・成果

知的財産について基礎から実務的知識まで体系的に理解を深めます。特許庁・裁判所をはじめ,企業訪問などの機会も可能な限り多く設け,実践的な知識を深めることができます。

教員のプロフィール

竹内 敏夫教授

学科
経営法学科
担当科目
  • 意匠法特殊講義Ⅰ/Ⅱ
  • 知的財産法A(特許・実用新案)Ⅰ/Ⅱ
  • 専門演習(知的財産法)
  • 自主創造の基礎
  • 知的財産ビジネス特論Ⅱ/Ⅲ
  • ゼミナール