ゼミナール
藤田 晶子ゼミ
研究テーマ
知的財産法(著作権法・商標法・不正競争防止法)
- ゼミ概要
-
- 部
- 第一部
- ゼミ分野・学系
- 法律学系:知的財産法
- 開講年
- 2015年〜
- 進路先
- 公務員,食品メーカー,システムエンジニア,大学院進学,等
目的・内容
知的財産法の基礎を習得し,「模擬裁判」の体験を通して,裁判所,特許庁,企業等の実務の現場において知的財産法がどのように機能しているかについて認識を深める。
効果・成果
JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会),特許庁等の見学研修も実施している。判例研究の基礎勉強を積み「模擬裁判」を体験することで卒業制作論文も意欲的で読み応えのあるものとなっている(機関紙「藤浪」発行)。