校友枠選抜
※「募集要項」で最新情報をご確認ください。
入学試験諸日程
| 校友会本部事務局への 申請期限 | 令和7年9月 | 
|---|---|
| Web出願登録期間 | 令和7年8月29日(金)~10月7日(火) | 
| 出願書類提出期間 | 令和7年9月29日(月)~10月7日(火)<郵送必着> | 
| 試験期日 | 令和7年10月19日(日) | 
| 合格発表 | 令和7年11月10日(月) | 
| 入学手続締切日 | 令和7年11月21日(金) | 
募集人員
第一部/昼間部
| 学科 | 募集人員 | 
|---|---|
| 法律学科 (法曹コースを含む) | 若干名 | 
| 政治経済学科 | |
| 新聞学科 | |
| 経営法学科 | |
| 公共政策学科 | 
第二部/夜間部
| 学科 | 募集人員 | 
|---|---|
| 法律学科 | 若干名 | 
募集要項について
インターネット出願について
出願資格
次の1〜4の要件をすべて満たす者。
- 
              大学入学資格を有し,本学部への入学を第一志望とする者で,以下のいずれかに該当する校友の子又は孫(法定血族を含む2親等内直系血族)である者。ただし,法定血族の場合は,大学入学年度の3年前の4月1日以前に養子縁組をしていること。
 - 
                  以下に示す,学校法人日本大学寄附行為施行規則第11条に規定する「学校法人日本大学が設置する学校」を卒業または修了した者。
 - 【学校法人日本大学が設置する学校】
- 
                      - 日本法律学校
- 高等工学校及び工業専門校
- 東洋歯科医学校及び歯科医学校
- 東京獣医学校
- 専門学校令による専門学校,専門部,高等師範部,高等専攻科及び師範専修科
- 東京高等獣医学校及び東京獣医畜産専門学校
- 専門学校令による大学
- 大学令による大学及び予科,大学院及び選科
- 学校教育法(新学制)による大学,大学院及び短期大学
 
 
- 学校法人日本大学が設置する学校に勤務を有する専任教職員又は専任教職員であった者。
- 学校法人日本大学の役員又は役員であった者。
- 学校法人日本大学の特別付属・準付属校を設置する法人に勤務を有する専任教職員又は専任教職員であった者。ただし,特別付属・準付属校を設置する法人は令和7年4月1日現在のものとする。
 
- 
                  以下に示す,学校法人日本大学寄附行為施行規則第11条に規定する「学校法人日本大学が設置する学校」を卒業または修了した者。
- 
              次のいずれかの要件に該当する者。
              - 高等学校又は中等教育学校を令和8年3月に卒業見込みの者。
- 高等専門学校第3年次を令和8年3月に修了見込みの者。
 
- 全体の学習成績の状況が第一部は3.8以上,第二部は3.0以上の者。
- 合格した場合,本学部に入学することを確約できる者。
選考方法
- 書類審査
- 小論文
- 口頭試問及び面接
入学検定料
35,000円
試験場
法学部神田三崎町キャンパス(東京都千代田区 最寄駅:JR水道橋駅,地下鉄神保町駅)
※試験校舎については,受験票にて確認してください。
入学者選抜結果
受験時の特別措置について
身体の機能に著しい障がいがある方については,受験及び就学についての事前協議を行いますので,該当する方は,出願時のできるだけ早い時期に必ず入学センターにご相談ください。
また,受験時に特別措置をご希望の方は,特別措置申請書にご記入の上,以下の提出先までご提出ください。
なお,ご提出の際は,封筒表面に「特別措置申請書在中」とご記入ください。
| 提出先 | 日本大学法学部入学センター | 
|---|---|
| 住所 | 〒101-8375 東京都千代田区神田三崎町2-3-1 | 
| 電話 | 03-5275-8503 | 
| FAX | 03-5275-8533 |