• 2024.04
  • 図書館オリエンテーションについて
  • 日曜開館の実施について
  • 新着図書コーナーについて
  • ラーニング・コモンズについて
  • 2024.01
  • 『アダム・スミス展』の開催について
  • 貸出の更新(返却期限の延長)の手続きについて
  • 2023.10
  • 「B1F閉架書庫」にある資料(雑誌・新聞など)の利用について
  • 「肉筆で読む 永井荷風展」の開催について
  • 7階テラスの利用再開について
  • 2023.07
  • MyOPACを使ってみよう
  • Maruzen eBook Libraryのご紹介
  • 2023.04
  • 返却期限日通知について
  • 電子書籍(Maruzen eBook Library)の学外ネットワークからのアクセス方法
  • 2022.12
  • 『図書館の古文書展』の開催について(1月以降も開催)
  • 貸出の更新(返却期限の延長)の手続きについて
  • 2022.10
  • 7階ラーニング・コモンズの利用について
  • 「林真理子理事長著作本コーナー」を1階に設けました
  • 「図書館の古文書展」の開催について
  • 2022.07
  • 「深堀り1冊展覧会 永井荷風『濹東綺譚』」の開催について
  • 各階閲覧室の座席の利用について
  • 2022.03
  • 図書館内での利用(過ごし方)について
  • 学祖・山田顕義関連の展示について
  • 2022.01
  • 『西洋法制史コレクションの調査と保存展』では,千代田区からの後援をいただいております。
  • 電子書籍(Maruzen eBook Library)の学外ネットワークからのアクセス方法

TOPライブラリーニュース

ライブラリーニュース

2023.10

「B1F閉架書庫」にある資料(雑誌・新聞など)の利用について

法学部図書館では,ほとんどの雑誌や新聞が,地下1階の閉架書庫に収蔵されています。
OPACで検索して,配架場所が「法学部図書館B1F閉架書庫・・・」となっていた場合は,以下の手順で利用することができます。

① 「閉架書庫資料利用申込書」に,請求記号,雑誌名等のタイトル,巻号・年月などの必要事項を記入する。

② 学生証・図書館利用者証を添えて1階受付カウンターに申し込む。

③ 係員が資料を書庫から持って来てから,館内貸出の手続きを受ける。

④ 手続きが終わったら,館内において閲覧・利用する。

⑤ 利用が終わったら,必ず1階受付カウンターに返却する。

※教職員,法学部大学院生・修了生及び許可を受けた者は,閉架書庫に入庫して利用することができます。

「肉筆で読む 永井荷風展」の開催について

日本大学図書館には永井荷風文庫が所蔵されています。この文庫には永井荷風の著作のみならず,肉筆原稿,書簡や荷風が使用していた生活用品等も含まれています。
今回の展覧会では,通常,目にすることがない永井荷風の肉筆原稿,書簡,使用していた楽焼皿,湯呑等を紹介していきます。

期  間: 令和5年10月19日(木)~12月12日(火)まで

展示場所: 図書館1階展示ギャラリー

7階テラスの利用再開について

管理上の理由により利用を停止しておりました図書館7階テラスについて,9月20日(水)より,利用を再開いたしましたのでお知らせします。

 

このページのトップへ戻る