2025年 日本大学法学部 キャンパスガイド デジタルパンフレット
11/67

9NIHON UNIVERSITY COLLEGE OF LAW ●JR大宮駅(東口)下車●国際興業バス ⑥番のりば [大10]東新井団地行OMIYA CAMPUS大宮キャンパスでの体育実技(大宮での体育実技を選択した学生)やサークル活動などで利用します。グラウンド,テニスコート,体育館,更衣室などがあり,2008年までは大宮校舎として,法律学科以外の1年次生が1年間通学していました。(入口及び出口でバーコード部分をかざします。) 開館時間 平 日 午前8時45分~午後9時45分 土曜日 午前8時45分~午後8時45分 日曜日 午前10時00分~午後5時00分 ※開館の場合 (特定日) ※諸事情により開館時間を変更する場合があります。交通のご案内日本大学法学部図書館ホームページ  閉架書庫(和雑誌・洋雑誌他)・貴重書庫受付・ブラウジングコーナー・展示ギャラリー入退館する際は必ず学生証が必要です。メディア教育センター 平 日 午前9時00分~午後8時00分 土曜日 午前9時00分~午後5時00分閲覧室・個人閲覧ブース杉林信義記念ルームラーニング・コモンズ(Learning Commons East, Learning Commons West)自主学習・グループ学習・ゼミナールなど多目的に利用できます。ディスカッションも可能です。地下1階1 階2 階3階〜6階7 階 ※「中川循環」及び「導守循環」は「日大前」には行きません。「日大前」下車(バス所要時間約20分)⑦番のりば [大01]浦和美園駅西口行[大02]浦和学院高校行[大02-2]浦和学院高校行(新道経由)[大02-3]浦和東高校行[大03]染谷折返場行[大04]大谷県営住宅行[大04-2]大谷県営住宅行(自治医大経由)[大04-3]東部リサイクルセンター行[大81]さいたま東営業所行ACCESSランドマーク約48万冊を所蔵しており,2階にはメディア教育センター,7階にはラーニング・コモンズなど,自習の環境は抜群。図書館ガラス張りの外観が目を引く日大法学部の大宮キャンパス

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る