日本大学法学部 令和7年度 学生研究室案内 デジタルパンフレット
41/56

ティア体験行政ボラン発表発表発表受付受付受付合格報告会本登録入室試験夏季合宿仮登録説明会国家公務員試験日程 4141(国家公務員採用総合職試験の流れ)受   付 2月3日㈪〜2月25日㈫第一次試験 3月16日㈰一次合格日 3月31日㈪第二次試験 4月13日㈰ 筆記      4月21日㈪〜5月16日㈮ 人物合格発表日 5月30日㈮(国家公務員採用一般職試験の流れ)受   付 2月20日㈭〜3月24日㈪第一次試験 6月1日㈰一次合格日 6月25日㈬第二次試験 7月9日㈬〜7月25日㈮合格発表日 8月12日㈫※2025年度の試験日程【注意点】・ 第一次試験はインターネット申込になります。・ ①事前登録②試験別申込の2段階です。(国家公務員専門職試験の流れ)受   付 2月20日㈭〜3月24日㈪第一次試験 5月25日㈰一次合格日 6月17日㈫第二次試験 職種により異なる      6月23日㈪〜7月15日㈫※第1次試験合格通知書で指定する日時合格発表日 8月12日㈫行政科研究室[+公務員講座(課外講座)]年間スケジュール公務員試験の流れ試 験サークル,アルバイト,ボランティア(自己PR,学生時代に頑張ったこと,達成感を感じたことに使用)【地方上級・国家一般職コース】 3年生対象 (週3回 月・水・金曜日 ※4月〜翌年3月開講)教養科目+主要専門科目+論文対策・時事対策・面接対策【警察官・消防官コース】 3年生対象 (週2回 火・金曜日 ※5月〜翌年3月開講)教養科目+主要専門科目+論文対策・時事対策・面接対策試 験試 験OBOG会基礎能力試験対策講座(1年生から対象)(週1回 火曜日)面接(集団討論等)・論文対策講座(2年生以上対象)集団討論・意見交換練習(2年生以上対象)インターンシップ【入門コース】 2年生対象 (週1回 木曜日)教養科目+経済学原論【面接対策】 4年生対象 (5〜10月で3回程度)模擬集団討論・模擬個人面接など区分2月総合職一般職専門職研究室行 事各 種講座等3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る