• 2024.08.30
  • 台風第10号接近に伴う8月31日(土)の図書館の臨時休館について
  • 2024.07.26
  • 8/1図書館ホームページリニューアルについて
  • 2024.07.01
  • 6月22日(土) 学生選書ツアーを開催しました!
  • 2024.06.10
  • 図書館ラーニング・コモンズ「学修サポートコーナー」開設のお知らせ
  • 2024.04.15
  • 「学祖 山田顕義展」開催についてお知らせします。
  • 2024.04.10
  • 図書館オリエンテーションのご案内 - R6.4.15(月)~19(金)開催
  • 2024.02.26
  • 法学部イメージ映像撮影に伴う図書館の利用について
  • 2024.01.10
  • 「アダム・スミス展」開催について
  • 2023.12.25
  • 図書館システム停止によるOPACの機能制限について
  • 2023.12.05
  • 貸出図書の返却期限日通知の休止について

TOPNEWS

NEWS

2022.09.12

展示会「図書館の古文書展」開催について

法学部図書館から,展示会「図書館の古文書展」の開催をお知らせいたします。
日本史を学ぶ,研究するといったときに古文書は一次資料として重要な役割を果たしています。古文書を読み取り,検討した成果が反映され書物として出版され,図書館に配架されることになります。
図書館が所蔵する古文書は,そうした基となる一次史料なのです。どんな古文書があるか,少しずつ紹介していきたいと思います。

会 期:令和4年9月12日(月)~令和5年3月まで

会 場:日本大学図書館法学部分館 1階展示ギャラリー

    説明はこちらをご覧ください。

本展を目的にご来館される方で,日本大学学生証,日本大学法学部教職員証又は日本大学図書館法学部分館利用者証をお持ちでない方は,1階受付カウンターまでにお申し出ください。

このページのトップへ戻る