INFORMATION

【保護者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症拡大に対する支援及び対応について

保護者の皆様へ

今般の新型コロナウイルス感染症は,緊急事態宣言が延長され,現在も収束の見通しが立たない状況が続いております。保護者の皆様はもちろんのこと,多くの方々が影響を受け,不便を来す毎日を送られていることと存じます。また,急激な家計急変に見舞われた方々や罹患された方々におかれましては,心からお見舞いを申し上げます。

このような状況下で学生の皆さんも不自由を強いられていることと存じます。 本学では,学生の皆さんが少しでも安心して学修や学生生活に専念できよう、環境への支援並びに対応について,4月27日に日本大学ホームページで公表しました。主な支援及び対応は以下のとおりです。

1 修学支援
今回の新型コロナウイルス感染症拡大による,学費支弁者の家計急変や学生本人の収入減による経済的困窮者に,本学独自の給付奨学金「日本大学創立130周年記念奨学金」(第3種)を適用します。給付金額は1人当たり10万円(総額10億円)の予定です。

2 オンライン授業実施に伴う支援
① パソコンやタブレット端末を用意できない学生へのパソコンの無償貸与
② 学修環境を整えるための学修環境補助費の一律3万円支給

3 キャンパスへの入構制限に伴う支援
① 図書館が利用できないため,学外から閲覧可能な電子ジャーナル,電子ブック等の更なる拡充
② 在学生の各種証明書の申請手続の簡略化及び発行手数料・郵送料の免除

4 健康管理の支援
学生及び教職員がスマートフォン等からその日の体温や体調を入力し,体調管理,健康観察が可能なWEBシステム提供の検討

そのほかにも,学費に関する対応や学生生活支援も含め柔軟に対応します。
学生のみなさんの健康,安全及び学修を第一とした本学の支援及び対応を御理解ください。
今後も必要に応じて,さまざまな支援を検討,実施して参ります。



PAGETOP